fc2ブログ
2015-12-23(Wed)

観音岩温泉

〒869-2503熊本県阿蘇郡小国町下城4112 
0967-48-0170
24時間営業
シャンプーやボディソープがないので持参かその場で買いましょう。
ドライヤーは10分100円の物が外にあります。
駐車場が川沿いに斜めに停めるので難しそうです。
夜遅くなっちゃったけど、温泉入りたーい!!て時にも入れるのが嬉しい。
遠いですけどね…。
2015年12月19日 訪問
男女で別れて2部屋借りて入りました。
ここは独身時代から何度も来ていてそういえばこのブログでも書いたことあったような…。
子供が大きくなってからは貸切風呂に行く機会もほとんどなくなったけど、ここなら格安なので2部屋借りてもそんなに高くならないのがいいですね。
男二人は1300円のお風呂、私と娘はせっかく星が綺麗なので天井が開くという1500円のお風呂にしました。

受付時にもらう木の札は扉にかけましょう。


アヒルのジョウロは受付で借りられます。

お風呂の扉を開くと溢れてます、お湯。

黄金の湯とか言ってどうせ湯船はただの黄色なんでしょ~?て思ってたらちゃんとしっかり金色でした(笑)

そしてこのライオン(笑)

そしてこの天井

スイッチオン!で開きます。

お風呂自体が明るいので残念ながら思ったほどは星空は見えませんでしたが…この日は月が綺麗だったので温泉に入りながらお月見が楽しめました。
スポンサーサイト



2015-04-09(Thu)

ゆめ山水

ゆめ山水

〒877-0054 大分県日田市琴平町1571-1
游食庭 琴ひら TEL 0973-23-2700 / 焼き肉 すみ火 TEL 0973-23-7727
ゆめ山水 露天風呂 TEL 0973-23-8827 / 家族風呂 TEL 0973-23-7726



曲がって入っていくところが分かりにくいので看板を注意して見といて下さい。

家族風呂 (全16室)
営業時間/
平日   AM10:00~AM1:00
       (最終受付AM0:00)
土日祝日AM9:00~AM1:00
       (最終受付AM0:00)
入浴料/
¥2,000~¥2,500 ・・・・・・ 一室60分
(全室エアコン付き)
※平日はPM5:00までの受付に限り20分の
 延長サービス有り

他に露天風呂、食事処、宿泊施設有り。



2015年4月3日(金) 訪問 花みずきに入浴。















2015-04-09(Thu)

ビオラ☆アイロンを使った押し花の作り方

最近、レジンでアクセサリー等を作るのにハマっております。

同時にハマったのが押し花作り!

レジンに本物の押し花を閉じ込めてみたり、コーティングしてみたり…なかなか可愛く出来上がります୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

ということで、今日は、私流押し花の作り方を書いておきます!

用意する物
◆ハサミ
◆ピンセット
◆新聞紙
◆クッキングシート
◆アイロン、アイロン台

まず、庭に咲いているビオラを詰んできます。



裏から、がくの部分をハサミでカットします。



がくをピンセットで取り除きます。



花びらがバラバラになります。
クッキングシートの上に、花びらを表に向けて、咲いていた通りに配置します。



※一度クッキングシートの上から抑えてみて、ズレてないか確認すると良いです。

クッキングシートで挟み、アイロンをかけます。
私は低温で20秒、様子を見て数秒ずつ追加してかけています。



こんな感じで出来上がります。

ビオラだけじゃなくていろんなお花や葉っぱで試してみてください。

※クッキングシートは、何回も使っているとシワシワになるので替えた方がいいかも。


スマホケースに使ってみたり、コーティングしてヘアピンにしたり、いろいろ作ってみました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧

そんな押し花を使った小物も売ってます、私のお店はこちらw
https://minne.com/kirara-mam
2013-05-23(Thu)

ラムネ温泉館

ラムネ温泉館

〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
0974-75-2620(FAX兼)


大きな地図で見る

営業時間/午前10時~午後10時(早朝入浴:6時~7時)
定休日/毎月第1水曜日(1月と5月は第2水曜日)

大浴場
 料金/大浴場
 大人:500円
 小人(3歳~小学生):200円

家族湯
 料金/2000円(1時間)*お電話でのご予約は受付けておりません。



2013年5月日() 訪問  大浴場に入浴。

そろそろ暑くなってきたのでぬるめの温泉に入ろうと思い行ってみました。

中の写真は撮れませんので外観の写真です。

ラムネ01
2011-11-09(Wed)

山鹿温泉 露天湯 椛

露天湯 椛

〒861-0531 熊本県山鹿市中1326-11
0968-43-3026 ‎


大きな地図で見る

貸切風呂(全6室) 
 入浴料 /50分1000円~1500円

泉質: アルカリ性単純温泉
泉温: 50.4℃



2011年9月25日(日) 訪問  レインボー滑り台に入浴。

場所が分かりにくいので小さい看板を見逃さないように助手席の方は頑張って下さい

椛_01


  ※画像追加予定。
プロフィール

enna825

Author:enna825
二人の子供がいる主婦です♪
週末は家族で日帰り温泉に行くことが多いので、せっかくだから写真を撮って記録しようと思って始めました。
自作の脱出ゲームもあったりします。これからは絵本も載せる予定…です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR